auカブコム証券(旧カブドットコム証券)のIPOルール

auカブコム証券は三菱UFJフィナンシャル・グループの証券会社です。

昔は「カブドットコム証券」という社名でしたが2019年12月に「auカブコム証券」に社名変更されました。

株式の特殊注文の種類が多いことで有名です。

IPOの概要

ブックビルディング
(需要申告)
資金チェック あり
資金拘束 なし
抽選 抽選対象 100%
抽選方法 1口座1抽選
抽選タイミング 後期型
結果発表 購入申込最終日の17時以降
メール通知 当落
当選辞退 後期型のため不可
売り注文可能時間 上場日の前営業日の18時
未成年口座 IPO申込可

後期型

IPOはいわゆる後期型で、ブックビルディング申込と購入申込の2段階が必要です。

ブックビルディング時に余力が必要

後期型なのでブックビルディング時に資金拘束はされないのですが、購入申込に必要なだけの買付余力が必要です。

ただ、現金である必要はなく株式などによる余力でもOKです(もちろん、購入申込時には現金の余力が必要ですが)。

複数単元を申込んでも当選確率は上がらない

auカブコムのIPOではブックビルディング時に購入申込株数を指定できます。

しかし、1口座1抽選のため複数単元で申込んでも当選確率が上がることはありません。

ちなみにSBI証券などのように複数単元を申し込むことで当選確率が上がる証券会社もあります。

未成年口座は郵送での申込が必要

auカブコム証券は未成年でも口座開設でき、IPO申込ができます。

ただし、未成年口座はネットでは開設できず郵送での書類のやりとりが必要です。

また、未成年口座の開設には親権者の口座が必須です。

抽選結果と上場後の初値がメールで通知される

IPO抽選結果の当落がメールで通知されるのでホームページにログインする必要がなく便利です。

auカブコム証券からのお知らせです。
6/25(金)、プラスアルファ・コンサルティング(4071)の抽選結果です。
[落選]
・配分株数
→0株
◇公開日 6/30(水)
◇募集・売出価格
2,300円
※配分株数が1以上であれば、当選になります。

さらにIPO株が上場して初値がつくと再度auカブコムからメールで通知されます。

auカブコム証券からのお知らせです。
2/10(水)、アールプランナー(2983)の初値は5,000円でした。
◇募集・売出価格
2,210円

メール中には「募集・売出価格」の記載もあります。

落選した銘柄もメールで通知されます。

上場日の前営業日に売注文が出せる

当選したIPO株の売注文は上場日の前営業日の18時以降に売注文が出せます。

上場日の朝にならないと売注文が出せない証券会社もありますが、auカブコムの場合は余裕をもって売注文が出せます。

出金手数料無料化

ほとんどの証券会社は出金手数料が無料ですが、auカブコム証券は一部の銀行への出金以外は110円の出金手数料が必要でした。

しかし、2023年4月27日からすべて銀行への出金手数料が無料化されています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました